歯ブラシの正しい持ち方で磨き残しを減らそう

歯ブラシ 持ち方

こんにちは。
豊田デンタルクリニック、院長の栗俣です。

皆さまは、歯ブラシの持ち方を意識していますか?歯ブラシを強く握ってゴシゴシ磨けば、歯がきれいになると考えてしまう方もいらっしゃいますが、実は、それは間違いです。
今回は、歯ブラシの正しい持ち方についてお話しします。

パームグリップとペングリップの違い

歯ブラシの持ち方には主に2つの方法があります。「パームグリップ」と「ペングリップ」です。

パームグリップ

パームグリップは、手のひら全体で歯ブラシを握る持ち方です。この方法は歯ブラシをしっかり持ちやすいですが、力が入りすぎてしまうことが多く、歯ぐきや歯の表面を傷つける可能性があります。
特に、ブラシの毛先が広がってしまうほどの強い力で磨くと、歯ぐきが後退したり、歯のエナメル質が削られたりすることがあります。適切な力加減で磨くことを意識して磨きましょう。

ペングリップ

ペングリップは、鉛筆を持つように歯ブラシを握る持ち方です。この方法は、余計な力が入りにくく、小回りが利くため、歯と歯の間や重なった部分も丁寧に磨くことができます。
ただし、慣れていないと力が弱すぎてしまい、汚れがきちんと落とせないことがあるので注意が必要です。ペングリップでは、優しくかつ確実に汚れを落とすために、適度な力加減を意識して磨きましょう。

正しい持ち方で歯を守ろう

歯ブラシを正しく持つことで、歯と歯ぐきを傷つけず、効果的に歯垢を除去することができます。力任せではなく、丁寧に磨くことが大切です。適切なブラッシングは、歯の健康を保つための基本ですので、日常のケアに取り入れてみてください。

当院では、治療後のケア方法やクリーニングの頻度についても丁寧にご説明しています。ご自身に合った正しいブラッシング方法やケアについてお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

初診WEB予約

日野市多摩平で歯医者をお探しなら、土曜も診療の「豊田デンタルクリニック」へ。むし歯治療をはじめ、歯周病治療・入れ歯・歯科口腔外科など各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。